フィールドデー
数年前から時間帯が合わないため参戦を見送っていたFDコンテスト。
ちょっと時間がありましたので参戦しました。
まあ、参戦というよりは久しぶりに電波に声を乗せて安否報告程度ですが・・・。
(2日目の終了時間の繰上げは当局の運用には辛いです)
あんまり気張ることなく気楽な運用ということでアンテナもお手軽に。
今回使用したアンテナは、Radixの7MHz用1/2短縮の引き出し式のアンテナ、片翼4.5mで軽量なためあまり丈夫なポールでなくても設営できます。
このアンテナをちょっといじって、7MHz+18MHz-50MHz用として使います。
短縮コイルをバイパスしてしまえば、エレメントの引き出す長さを調整するだけでフルサイズDPとなります。
18MHzではちょっと短め、50MHzではちょっと長めとなりますが・・・アンテナチューナーでごまかせる範囲です。
相変わらずのQRP運用のためハイバンドが開いてくれればという期待を込めて・・・
駄目でしたね。
まあ、ログだけは提出しておきましょう。
コメント