« フィールドデー | トップページ | 写真になにかが・・・ »

2019年8月15日 (木)

強制冷却

20190815

お盆前に早くも秋のような日があったと思えば・・・
また暑くなりました。

山の中腹まで所用で出かけたついでに少しだけ移動運用の真似事を。
ちょっと長めのモビホに10W機のお手軽運用、エアコンのない仕事用の2シーター車の中での運用です。

使用したリグはFT-290mk2、リニアアンプを付けての10W運用です。
しばらく交信しているとパワーを表示しているメータの振りが渋くなってきました。
まあいつものことながら、モジュールの温度が上がってパワー制限がかかっているようです。
放熱板周辺は触っていられないほど熱くなっています。

クーラーボックスから水を凍らせたペットボトルを取り出してリグの上に載せて冷却・・・。
次第にパワーが出るようになりました。


この機種の専用リニアアンプは結構熱がこもります。
以前、放熱用のファンを取り付けてみましたが・・・
氷嚢方式のほうが確実に冷えます。  (^^;;

 

 

« フィールドデー | トップページ | 写真になにかが・・・ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« フィールドデー | トップページ | 写真になにかが・・・ »